銀色の念書

思いの丈を綴ります。

あの娘は太陽のKomachi Angel!!

B'z 5th Single 太陽のKomachi Angel

コマチエンジェル!

※独断と偏見で感想や解釈を語りますので、ご理解いただいた上での閲覧をお願いします

Discography

B'z

Title: 太陽のKomachi Angel

5th Single 太陽のKomachi Angel 1990.6.13 Release

Music/Arrangement/Guiter: 松本孝弘

Lyric/Vocal: 稲葉浩志

Arrangement: 明石昌夫

B+U+M

Theme

あの娘へのアプローチを模索している。

Sound

スペインあたりを想像させるラテン調のリズムでテンション高い楽曲。歌詞と相まって異国情緒溢れつつも、ワードセンスによりJ-POP感も踏襲している。それでも不思議なほどに成立してエネルギッシュである。

耳に残るフレーズとメロディー一つ一つがインパクトあってパンチが効いている。初期の初期の方だからこういう印象派で攻めたのかな?爪痕残すために。

よく銀魂などでよくネタにされていたりするが、それぐらいにインパクトあるから仕方ないか。ずば抜けてぶっ飛んでる歌詞だもんね。

因みに、松本さんはこのタイトルを稲葉さんに提案されて以降どんな曲名を提案されても驚かなくなったってほどインパクトがあったらしい。その反動か、暫くは「ZERO」「RUN」「ALONE」などシンプルめなタイトルが続くが、以降に発売される「ギリギリchop」「ultra soul」あたりは人によってはダサいと感じてしまう。けどその常人には理解できない爆発するセンスが人を惹きつけるのかもね。

Lyric

陽気なリズムでお出迎え!自然と腰を振って踊ってしまいそうになる。所々入るギターのメロディーが秀逸。奇抜な楽曲なのに良く合っている。

あの娘は太陽のKomachi Angel !

やや乱れて Yo! say, yeah yeah !

いざ今宵酔わん I love you, my Angel !

理屈抜きで Now we can say yeah, yeah !

サビから始まる構成!分かりやすくて普通に盛り上がるよね。

洒落たヒールでキレのあるステップ一緒に踊らせて

初対面でこんなに胸がうずくなんて

楽曲のグルーヴとピッタリの歌詞。太陽のように輝く小町エンジェルにときめいている様子。

陽差しのようなまなざしの中

少しだけ見える翳りが好き

夏特有の Love Affair じゃないから

妥協じゃなくて理解してほしい

少しこの社交場に不安を見せるウブなあの娘。夏という季節がもたらすいっときの恋愛関係を求めているわけではないので、きちんと向き合ってほしいと歌う。

唐突に真面目な歌詞をぶち込んでくる。振り幅がエグい。

あの娘は太陽のKomachi Angel !

やや乱れて Yo! say, yeah yeah !

いざ今宵酔わん I love you, my Angel !

理屈抜きで Now we can say yeah, yeah !

そんなあの娘も夏に乱れる。今夜であれば勢いもあってストレートに想いを伝えられる。

胸元うっすら汗うかべて カルメンのようにせつないね

情熱的な口唇にはバラが似合うよ

ここも曲調を意識したかのような歌詞になっている。

熱しやすく冷めやすいあの娘。夏の暑さを感じさせる情熱的で魅惑の口唇と、この熱が儚く冷めた後の汗のしずく。良い表現ですね。

ジゴロが集まる熱帯夜は

微笑ひとつも誤解のタネ

きっかけは錯覚でもいいから

季節を二人で越えてみたい

何気ない笑顔でも食い物にされる危ない夜。そんな夜をかき分けてあの娘と純粋に結ばれたい様子。

「ジゴロ」って時代を感じる歌詞だね。似たような言葉だと「ヒモ」。今だと意味合いは違うが「パパ活」が近しい印象だね。

あの娘は太陽のKomachi Angel !

やや乱れて Yo! say, yeah yeah !

いざ今宵酔わん I love you, my Angel !

理屈抜きで Push! We can say yeah, yeah !

あなたは太陽のKomachi Angel !

まぶしすぎる Yo! say, yeah yeah !

よそ見しないで I love you, my Angel !

本気で Push! Push! We can say yeah, yeah !

とにかくこの夏の空気感に便乗して猛プッシュ!猛アプローチ!

間奏は異国の風味がありつつも少し哀愁を持たせて、更には基本メロディーに合うようなグルーヴ感もあるギターセクションになっている。

あの娘は太陽のKomachi Angel !

やや乱れて Yo! say, yeah yeah !

いざ今宵酔わん I love you, my Angel !

理屈抜きで Now we can say

あの娘は太陽のKomachi Angel !

やや乱れて Yo! say, yeah yeah !

いざ今宵酔わん I love you, my Angel !

理屈抜きで Push! We can say yeah, yeah !

あなたは太陽のKomachi Angel !

まぶしすぎる Yo! say, yeah yeah !

よそ見しないで I love you, my Angel !

本気で Push! Push! We can say yeah, yeah !

どこまでも諦めずに猛アタック!そんな様相を感じさせるフェードアウトで締められる。

総評

印象的なメロディーと強烈なパンチラインが耳を引く、情熱的で甘い雰囲気の夏を代表するような楽曲である。老若男女問わずノレるような勢いがある。

前作のシングル「BE THERE」と比較すると楽曲の世界観の振り幅がえげつない。裏を返せば様々な世界観の楽曲を作り出せるという松本さんのプロデューサーとしての手腕が素晴らしいと言えるだろう。さすがボス。

www.youtube.com

公式YouTubeでは初期のライブの映像がアップされている。若々しくてフレッシュなB'zを拝める。